検索
【ももんがコーヒーセミナー】こんなコーヒーがあります。(エチオピアのコーヒーセレモニー)
- momongacafe
- 2019年12月2日
- 読了時間: 1分



エチオピアのコーヒー文化といえば、コーヒーセレモニーが有名です。
地域や各人によって異なるようですが、コーヒーセレモニー自体は、お客様にコーヒーをおとしてふるまうものです。
セレモニー用の置台やカップ、お花などを用意しておもてなしします。
その際、コーヒーに何か入れるものを用意して、味の違いを楽しみます。
こちらも地域やそれぞれによって異なりますが、塩やハーブを置台に置いて、コーヒーに入れておもてなしします。
ハーブもいくつかあるようで、先日体験したセレモニーではテナアダム(Tena Adam)と呼ばれるハーブが印象に残っています。
テナアダムは、とても驚いたのですが、ココナッツの香りがするハーブで、コーヒーに入れるとココナッツの風味がプラスされます。(居合わせたコーヒー関係者さんたちも、グレードがSCAA基準で90点台に一気に上がるとおっしゃっていたほどでした)
香りと風味がしっかりしていて、塩コーヒーよりも、とても好みでした。