ももんがカフェ とは
なぜ、ももんが?
ももんがカフェは、ここ多摩地区の発展を願い、名づけました。
なぜももんがか?この答えはオーナーの生まれ育った土地にあります。お店の看板として動物を考えた時、現在は観光地として国内外問わず皆様が訪れる、高尾山で暮らすむささびを思い立ちました。
生物学的分類は少し難しいお話しとなりますが、むささびは日本固有のももんが亜種となっております。
そこで、ここ日野・豊田の地から高尾山、ひいては大きな世界へ飛んでゆく(多摩地域の発展と観光への貢献)。
そんな想いとお店の展望を考え、momonga cafeももんがカフェと名づけました。
よいものをずっと
情報過多でなかなかよいものを見極めるのが困難な現代、ももんがカフェでは後世に残るものをコンセプトに掲げております。
まだまだ未熟なももんがカフェですが、未熟ながらもよいものを見極め、後世に伝えられるものを残していきたいと考えております。
コーヒーへの想い
ももんがカフェは、日々の生活の中で、「もっと気軽にもっとおいしいコーヒーを楽しめるお店が近くにないだろうか」という想いから始まっております。
できる限り質のよい新鮮なコーヒーを気軽に。
とかく難しく感じがちなコーヒーの世界ですが、ももんがカフェではコーヒーは音楽等と同じように嗜好品のひとつであると考え、人それぞれの様々な楽しみ方があると考えております。
できる限り敷居を低くしてお待ちしておりますので、ぜひお気軽に、それこそ音楽でも聴くような気持ちでコーヒーを楽しみにご来店頂けたら嬉しいです。
そしてももんがカフェとしては、お客様にコーヒーを生活の一部として楽しんで頂き、お客様の生活に、気軽にコーヒーライフをプラスして楽しんで頂けるように努めていきます。
ももんがの社会貢献活動
ももんがカフェでは、企業の社会的責任に基づき、
地域の施設やお店、
教育機関との連携や
地域雇用の創出など
地域との関わり・繋がりに従事しております。