検索
ローストしたてのガス抜き
- momongacafe
- 2018年1月14日
- 読了時間: 1分

momonga cafe & roastery で販売しているロースト豆。
ゴムパッキンの付いた密封瓶に入れて保管しておりますが、たまに密封瓶のフタが空いていることがあります。
実はお店ではローストして約1日程度ガス抜きを行っております。
多孔質のコーヒー豆。すぐに密封するとガスが戻り、コーヒーがガス臭く、香りが弱くなるため、ローストして約24時間ぐらいはガス抜きが必要となります。
反対に、コーヒー豆は空気に触れると酸化が進み、香りがなくなるため、ガス抜き後は空気にふれないように密封し、常温で温度差の少ない暗い場所での保存をしております。